HATFUL OF SOBS

諸原稿まとめ

書いたもの・お仕事まとめ 

発表時期順 new→old(随時更新予定)

 

★連載★

80年代音楽エンタメサイト・Re:minderエッセイ連載(不定期)

白石・しゅーげ名義(特に記載なき限り白石・しゅーげ名義)(しゅーげとは、音楽ジャンル・シューゲイザーから。いつも下を向いているメンタリティの表れです。)

 編集部の方には頭が上がりません!

マイページ - コラムリスト | 白石・しゅーげ | Re:minder - リマインダー | 80年代音楽エンタメコミュニティ

2023年

jinnet.dokushojin.com

 

2022年

jinnet.dokushojin.com

2021年

週刊読書人 『ケアの倫理とエンパワメント』(小川公代著)書評

dokushojin.com

 

 

 

週刊読書人 『70年代ロックとアメリカの風景 音楽で闘うということ』(長澤唯史著)書評

t.co

 

 

 

 週刊読書人 『わが花田清輝 生涯をかけてただ一つの歌を 上巻・下巻』(鳥居哲男著)書評

dokushojin.com

 

2020年 

 

週刊読書人 『西田幾多郎 生成する論理 生死をめぐる哲学』(氣多雅子著)書評

 

dokushojin.com

 

週刊読書人  『モリッシー自伝』(上村彰子訳)書評

dokushojin.com

 

 

週刊読書人 『福永武彦詩学』(山田兼士著)書評

dokushojin.com

 

2019年

文藝春秋オンライン 映画監督「北野武」はいかにして生まれたのか

春日太一著 『黙示録 映画プロデューサー奥山和由の天国と地獄』刊行記念イベント取材

bunshun.jp

 

週間読書人 『裸のヘッセ ドイツ生活改革運動と芸術家たち』森貴史 著 書評 (白石純太郎)

dokushojin.com

 

 

バーで酒仙・吉田健一を語る」~『吉田健一ふたたび』出版記念~

t.co

 

吉田健一ふたたび』刊行記念トークイベント(@双子のライオン堂)

週間読書人様が取り上げてくださいました!

 

dokushojin.com

 

 

共著『吉田健一ふたたび』(白石純太郎 名義) 商業デビュー

冨山房インターナショナルより2月21日発売!

批評文「交遊する精神の軌跡」と「ブックガイド」、および宣伝を担当しました。

編:川本直、樫原辰郎、著・宮崎智之、白石純太郎、渡邊利道、渡邉大輔、仙田学、武田将明、富士川義之柴崎友香、興梠旦

 

名だたるみなさま方の中で文章を発表し、計画段階から関われたことは大変な喜びでした。ぜひ皆さまも楽しんでお読みいただけたらと思います。クオリティは凄まじく高いです。

f:id:kowalskitravis:20190220140429j:image

f:id:kowalskitravis:20190220203259j:image

www.amazon.co.jp

 

 

 

Mikiki

Hommヨ 『No Past To Love』レビュー

mikiki.tokyo.jp

 

2018年

 

 

・株式会社日本能率協会マネジメントセンター 時間デザイン「未来百景」

批評『生きる』

tokidesign.jp

 

・ 総合批評誌 ヱクリヲ9 特集 アダム・ドライバー <受難>と<受動>の俳優

アダム・ドライバー・アクトグラフィ

booth.pm

 

・総合批評誌 ヱクリヲ8 特集 ニコラス・ウィンディング・レフン 拡張するノワール

レフン監督インタビュー ニコラス・ウィンディング・レフン レフンへの14の問い 

(インタビュー・翻訳)

ノワールから読み解く、NWRフィルモグラフィ

ecrito.booth.pm

 

 

ソニーエンターテイメント エンタメステーション 若手ライターが選ぶ! 買ってでも聴くべき本当の名曲 Vol.9 

「真のオルタナティヴ・ロック」を起動させる女性バンド2選

entertainmentstation.jp

 

 

・株式会社日本能率協会マネジメントセンター 時間デザイン「未来百景」

批評『マイノリティ・レポート』

tokidesign.jp

 

2017年

・小冊子「ヱクリコ Vol.4」

グランジオルタナティヴ 90年代における「偉大なる」アメリカンロックの復権

 

・総合批評誌『ヱクリヲ7 音楽批評のオルタナティヴ』

「音楽批評のアルシーヴ オルタナティヴな音楽批評の書評20選」

ecrito.fever.jp

 

「ストゥージズ・ルネサンス ジム・ジャームッシュ『ギミー・デンジャー』レヴュー

ecrito.fever.jp

 

ヱクリヲweb版 

「〜溶解する言葉と音〜 ジム・ジャームッシュ『パターソン』レビュー」

ecrito.fever.jp

 

総合批評誌『ヱクリヲ6 特集 ジャームッシュ、映画の奏でる音楽 Jarmusch's sound system』

批評「Jarmusch got the Blues 音楽映画としての『ミステリートレイン』

書評「Sara Piazza "Jim Jarmusch: Music, Words and Noise」

レビュー 『ギミー・デンジャー』

      Sound Filmography

                   Jarmusch's complete sessions

ecrito.fever.jp

★増刷在庫あり★

 

ヱクリヲweb版

「増幅する/させるデヴィッド・ボウイ ~野中モモデヴィッド・ボウイ ー変幻するカルトスター』書評~  白石・しゅーげ名義(以下全て同名義)

ecrito.fever.jp

 

2016年

 

ヱクリヲ小冊子「ヱクリコ Vol.2」(のちにWEB版掲載)

「実録・モリッシー日本ツアー参戦記」クスボリ・しゅーげ名義

ecrito.fever.jp

 

総合批評誌 『ヱクリヲ5 特集 神代辰巳と文学(エクリチュール)ロマンポルノから日本映画史へ』

批評「安藤昇安藤昇である ~東映やくざ映画史試論」クスボリ・しゅーげ名義

ecrito.fever.jp

 

福永武彦研究会 『Nocturne No.2 「海市」特集』 編集長

「批評・『海市』を探検する」 クスボリ・しゅーげ名義

「『海市』あらすじ表」 同上

「Nocturne No.2」表・裏表紙

 

2015年

福永武彦研究会 『Nocturne No.1 「草の花」特集』 編集長

福永武彦を読み直すための断章」Shoegazing Punk名義

福永武彦おすすめ作品リスト」同名義

福永武彦研究会 会誌紹介

 

2013年

福永武彦研究会福永武彦研究 第九号』 (表紙絵 友川カズキ

「文学散歩 詩の影の下に 軽井沢文学旅行」 白石純太郎名義

「福永武彦研究 第9号」表・裏表紙

  

 

f:id:kowalskitravis:20180611213614j:plain